【ジャラジャラしない】革のおすすめキーケース【取り出しやすい】
いつも鍵(4本)はズボンの前ポケットに入れているが、結構もっこりするし、ちょっとした時にサッと何かを入れるために片方のポケットは開けておきたいと常々思っていた。(他のポケットはスマホや財布で埋まっている)
チェーンをジャラジャラさせるのは好みじゃないので、カラビナで腰に直接付けるのも何度か試したが、どうも歩くと鍵同士がカチャカチャ当たってうるさい。
音を少なくするためによくある2つ折りや3つ折りで包み込むタイプのキーケースも使ってみたが、いちいち収納するのがめんどくさかった。
そんなキーケースだが、少し前にVAPEケースもしくはその用途に使えそうな物を探している時にいい物を見つけた。
それがコレ。
キーケース メンズ/レディース/ユニセックス 本革 ワックスコード手縫い チャーム ブラック/ブラウン/ダークブラウン/レッド
袋部分をスライドさせるだけで収納できて、紐をスッと引くだけで鍵が出てくる。
片手がふさがっている時でも鍵を取り出しやすい。
そしてすごくスマートでスタイリッシュなのに値段が安い。
ただ、個人的にはちょっと紐が長くて、ブラブラ大きく揺れるのが気に入らなかったため、ギリギリ用途に支障が出ないくらいの短い紐に改造。
あと、収納時に少し窮屈だったので中のリングも小さいものに替えた。
それぞれのカギを個々に取り外す事もあるため、直接リングに鍵を付けず、小さいカギには小さめのカラビナ、大きいカギはスペースにスムーズに収まるように回転式の小さなカラビナを付け、リングに取り付けた。
使って1ヶ月程度だが実用性もデザインもすごく気に入っている。
ここのオリジナル商品なのか他では売ってないみたいなので廃版にならない事を切に願う。
【 雑記 】カテゴリーの記事一覧
- 輸入車(外車)のウインカーレバーを延長して操作しやすくなった話
- ダイソーのらくらく段ボールサイズ調整カッターが便利だけど
- 4WD否定とか、雪国で運転した事ないんだろな…
- 雪国の信号機は、赤・青・黄・白
- 冬にエンジンがかかりにくい時は水抜き剤を入れてみてくれ
- ヤキモキする間違い電話
- 見慣れた中にある平均が一番美しい
- 日本語って素敵だよね
- 【花粉症】マスク de メガネくもりマンに朗報【おすすめ】
- なざーるでござーる
- シャンプー・リンスのボトルがわかりにくい問題
- 【ジャラジャラしない】革のおすすめキーケース【取り出しやすい】
- Yの気持ち
- 了解しました問題
- 代金未払いに悩むショップは後払いを活用しよう
- 車から降りる時の静電気対策
- ランドセルコンプレックス
- 障がい
- メガネがくもらないマスク
- パソコンを買う前に知っておきたい猿にもわかるパソコン用語解説
- 恋恋愛愛愛情情
- 射手座の謎
- 胸郭出口症候群を改善するストレッチ・筋肉トレーニング
- ドラゴンフラッグが出来ない人へのアドバイス
- 2013年5月11日(土)、能町みね子「逃北」のつどい
- パソコン教えて
- UNIQLO(ユニクロ)のHEATTECH(ヒートテック)は素晴らしい
- ネームバリュー
- 「とりあえず訴訟してみるかw」って感じなんだろね
- 7が並んで二度見、そしてしたり顔。
- つか、ちょうちょの「ちょ」って何だ?
- 日本の誇り「はやぶさ」が今日帰ってきます。
- アップしないで走ったから、明後日は筋肉痛確定
- 「いっぱい働いて、いっぱい遊んで、いっぱい寝る」が理想
- 二千円札は無かった事に
- 謎の物体 OASIS オアシス
- お知らせ
- 血液型による性格分類や相性、兄弟姉妹タイプの話。
- 「ふらいぱんじいさん」心に残った丸いもの
- あなたの誕生星座は?
- しょっぱい話
- スカート履くと、スカッとするぜ!(たぶん
- まいにちこった
- 俺と財布
- ちびくろさんぼに罪はない
- 活ほたて
- クリアランスセール
- 俺とピザと彼女