LA在住のタレント森尾由美がわざわざ日本から取り寄せているという「佐井村産・津軽海峡・甘塩うに」
昨日放送の日本テレビ「サプライズ」芸能人のお取り寄せグルメ!で、森尾由美が佐井村産の甘塩うにを紹介していた。
板に乗ってるウニや寿しのウニのイメージで、瓶詰めのウニを買ってガッカリした事ない?
なんで瓶詰めのウニはあんな独特な味がするんだろう…?
って思った事ある人いない?
あれは保存のためにアルコールに漬けてるからなんだよね。
だから酒粕漬けのような味になってるのが多い。
これが好きな人もいるんだけど、俺はちょっと苦手。
この「津軽海峡甘塩うに」は、アルコールや防腐剤などの添加物不使用で、生うにのような味わいが楽しめるから大人気みたい。
森尾由美といえば、天才・たけしの元気が出るテレビ!!の影響で「ウニ」より「ごはんですよ」のイメージが強い。
別のコーナーに出演していたヘビメタバンドのメンバーが森尾のファンで、楽屋を一緒にしてドッキリを仕掛けるやつ。
口いっぱいに「ごはんですよ」を頬張り、歯の隙間からニュルニュル出すという衝撃的名場面。
今のアイドルなら事務所NGだろね。
佐井村というのはマグロで有名な大間町のお隣で、日本海と太平洋が繋がる津軽海峡に面している。
日本海と太平洋から常に新鮮な海水が流れ込み、海水に栄養分が多く海産物がおいしい。
日本海と言えば、
国連及び国際的な海図の大半は「日本海」という表記を使用しているが、
北朝鮮と韓国は、東海・朝鮮東海・朝鮮海・東朝鮮海のいずれかに置き換える事を主張している。
Wikipediaより抜粋
“インド”洋とかもあるし別に”日本”海でいいじゃん。
ほんと、こういうところにこだわるよね。
【 食べ物・飲み物 】カテゴリーの記事一覧
- チリンチリンアイスとカランカランアイス、どっちなんだい!
- 和風ミルクティー「ほうじ茶ラテ」
- 【朗報】チョコファッションのチョコの面積
- おすすめの水筒、洗いやすく、飲みやすい
- 山崎製パンのパンがふわふわで美味しい理由
- キュウリは単品に限る
- 焼そばバゴォーン濃厚甘口 食べてみた。
- 【続報】チョコファッションのチョコの面積
- 【悲報】ミスドのチョコファッションのチョコの面積
- なぜ鴨だしのめんつゆを売らないのか
- つけ麺否定派って、ざる蕎麦を汁に全部投入して食うタイプの人じゃね?
- エアインチョコと言えば?
- バターは食品、マーガリンは化学製品?
- 最近、というほど最近でもないけど、塩系スイーツのブームについて。
- ジュースは大容量のペットボトルより小容量の缶がうまい!・・・・はず
- ミルミルとミルミルE♪ ビフィーネ?やっぱ知らん。
- ミルミルとミルミルE♪ ビフィーネ?んなもん知らん。
- ちんすこうは俺の好物、うんこちんこは子供の大好物
- ミルクティーと味噌カレー牛乳ラーメン
- 「お鍋とすき焼き、どっちが好き?」
- 駄菓子菓子麩菓子
- みんな、何飲んでんの?
- LA在住のタレント森尾由美がわざわざ日本から取り寄せているという「佐井村産・津軽海峡・甘塩うに」
- キュウスケ
- 好きな駄菓子はなんですか?
- フード業界に物申す!