青森米新品種「青天の霹靂」について

去年の話題。

夏頃に青森米の新品種のネーミングを公募してて、ネットで簡単に応募できるし俺も何個か送った。
今までの米の名前を見るとひらがなやカタカナで可愛い印象の名前が多かったから、漢字のネーミングがインパクトがあると思って、漢字2~3文字の名前に絞っていくつか応募した。
採用されなかったけど、方向的には結構いい線いってたかも?

三村青森県知事

青森)コメ新品種、「青天の霹靂」と命名

コメの最上級の食味を示す「特A」取得を目指す県は5日、新品種「青系187号」の名称を「青天の霹靂(へきれき)」に決めたと発表した。三村申吾知事は記者会見で、「晴れ渡った空に突如現れた稲妻のような、鮮烈な存在にしたい」と意気込みを語った。

というか、「青天の霹靂」と聞くと、ポジティブなイメージよりネガティブなイメージを先に思い浮かべるのは俺だけじゃないよね?
「思いもしないような悪い事が突然起きた」というイメージ。
稲妻(イナズマ)とか稲光(イナビカリ)とか、雷と稲は繋がりがあるし、インパクトもあるけど、このネーミングはどうなんだろう。
驚くような美味しい米という事か?

青天の霹靂 – 故事ことわざ辞典
「青天の霹靂」とは、青く晴れ渡った空に突然激しい雷鳴が起こることから、予期しない突発的な事件が起こることをいう。
「霹靂」とは激しい雷鳴のことで、筆勢の激しさを表して言ったことば。

あと、パッケージ。
最近の米のパッケージデザインは萌えイラストとかカラフルで派手なの多いから、あえてシンプルにしたのか?
店頭で他の米と並んだ時に逆に目立つとか?

akitakomachi_image.jpg

41vdysIkZXL.jpg

青森米新品種「青天の霹靂」について

なんかいろいろ狙いすぎのような気がするけど、果たして「青天の霹靂」は成功するのかどうか。どうも俺はいまいちな気がするな。
手書きのPOPとか伝票も漢字が難しくて大変そう。

ちなみに世間の反応は…

あまりいい意味では使われないイメージがあるんだけど
知事の写真が「ボクはバカでーす」にしか見えない
なんか大地震でも来そう
晴天に辟易
味が名前に負けませんかね?
米と分かるような名前つけろよ
また、ビルに飛行機が突っ込んだのかと思った
突然の嵐で稲穂が台無しになりそうな名前
青森県人はアホ
青天の霹靂くださいって店頭で言うの恥ずかしい
稲妻のように一瞬で消えて無くなるんだろうな
青天の霹靂だとあまり良い使われ方をしないので、雷を表す霹靂だけで良かったような
うまみの突然変異や~
焼酎みたいだな
おいしくなさそうな名前つけるなよ
青天の霹靂ってどっちかというとマイナスなイメージ
美味しい~と思って食べてたら突然石が入っててガリッと噛んでしまって鬱になる、そんな感じのネーミング
もうちょい言い易い名前にするか、略称つけたほうが…
こんなネーミング考えたやつも採用したやつも揃ってアホだろ
青森県民って馬鹿なんだろうな、って感想しか抱かないネーミングだな
これで行けると思った奴の学とセンスが無さ過ぎてホント泣ける
霹靂ってPOPに書くのがだるくて取り扱い停止する店が続出
結局、青天とだけ呼ばれる
ネーミングはインパクトがあればいいってもんじゃないだろ
美味しそうな名前付けろよ
晴天の霹靂(良い意味で)と言われるとやっぱり不穏な感じが先にでちまうよなあ
稲妻関連させたいなら無難にイナヒカリとかでいいんじゃねえかなあ
不吉な意味も知らずに中二病のやつがつけたな
名は体を成すってことわざ知ってる?
農作物にもキラキラネームか
こんな難しい漢字POSレジ対応できるのか
青天ってのも青森の青とかけてるのかも知らんが元からある言葉なんで分かりにくい
略して性癖
名前は津軽米で萌えキャラをパッケージにすれば売れるだろ
食べ物に「青」は使わない方が良いだろ

青森 】カテゴリーの記事一覧

1件のコメント

  1. 頭悪すぎ!と思ったのはオレだけではなかったようだな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントする