ハロウィーン?無駄無駄無駄無駄ァーーーッ!

ハロウィーン?無駄無駄無駄無駄ァーーーッ!

この時期になると街はハロウィーン一色。
しかし毎年、思うんだけどさ、無駄じゃね?
ハロウィーンだからって購買意欲が増す?

「わぁい、もうすぐハロウィーンだぁ。楽しみだなー」って人は日本に何人いるの?
ハロウィーンに思い出や思い入れがある人はいるのか?
少なくとも俺は見たことがない。
ジャーマンメタルのHALLOWEENならよく知ってるが、そもそも、ハロウィーン自体を詳しく知らない。
かぼちゃを食う日か?

ハロウィン(Halloween)は、カトリックの諸聖人の日(万聖節)の前晩(10月31日)に行われる伝統行事。
ケルト人の収穫感謝祭がカトリックに取り入れられたものとされている。由来と歴史的経緯からアングロ・サクソン系諸国で主に行われる行事であって地域性が強く、教会と分離可能な行事のため、キリスト教の広まる地域であれば必ず祝われるという訳ではない。(Wikipediaより抜粋)

調べてみたけど、何の感情も湧かない。むしろ無。
しかも、『必ず祝われるという訳ではない』って・・・。
まぁ、「楽天クライマックスシリーズ進出おめでとうセール」とか、
何かにつけてセールやイベントをしたい気持ちはわかるけど、このままではハロウィンが普及することは無いと断言できる。
クリスマスは、サンタがプレゼントを持ってきてくれる。子供に大人気なイベント。
バレンタインデーは、好きな人にチョコレートをあげる。学生には重要なイベント。
ホワイトデーも同上。
んじゃ、ハロウィンは何をする?ターゲット層は?
これじゃ盛り上がるはずもない。
まだ「カボチャを食べる日」にしたほうがマシ。
ハロウィンをメジャーな販促イベントにしたいのなら、企業はもう少し考えた方がいいよ。

■10/19追記

ハロウィン「お菓子市場」急成長 パッケージ特別仕様も続々登場
(10月18日18時15分配信 J-CASTニュース)

最近ではハロウィンの時期ともなると、幼稚園では「お菓子」交換が盛んだという。
本当か・・・?俺の心配をよそに普及してきてるのかね。
それともハロウィーンを無理やり普及させようという業界得意の煽りか?

社会・政治・経済 】カテゴリーの記事一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントする