松本復興相の問題発言

今の最後の言葉はオフレコです。書いたらもうその社は終わりだから
その場にいたマスコミ各社の記者に対して報道しないように釘を指したが、TBS系列の地元テレビ局・TBC東北放送は「書いたらその社は終わり」という最後の発言も含めて放送した。
<岩手県庁での達増拓也知事との会談>
岩手県知事は民主党出身で松本復興相の後輩という間柄というのもあり、また松本氏の人柄を考えて玄関でお出迎えをした。
俺九州の人間だから、東北が何市がどこの県とか分からんのよ。
俺なんかちゃんとアイデアもっているだろ。
ずっとこの仕事やっているから、ずっと指示しているから。
国は今、進んだことやっているから、まずそこに付いてこないと。
知恵出したところは助けますけど、知恵出さないやつは助けない、そのくらいの気持ちを持って。
だから昨日、宮古市の山本(市長)にも言ったけど、もうアレがほしいコレがほしいはダメだぞ、知恵出せよ、という話をした。
あれ俺の弟みたいなものだから。甘えるなと言った。
<宮城県庁での村井嘉浩知事との会談>
玄関での出迎えは無く、松本復興相を応接室に通してから、3分後くらい(定刻)に村井知事が入室。入室後すぐに握手を求めたが松本復興相は拒否。
今、後から(村井氏が)入ってきたけど、お客さんが入ってくる時は、自分が入ってからお客さん呼べ。
いいか。長幼の序がわかっている自衛隊ならそんなことやるぞ。分かった? しっかりやれよ。
最後の言葉はオフレコです、いいですか、みなさん。書いたらその社は終わりですからね。
<その後の村井嘉浩宮城県知事の定例記者会見>
松本復興相が発言したことに対し、「国と地方は対等なパートナー。命令口調ではなくお互いの立場を尊重した方がいいのでは」と苦言を呈した。
あの会談を見た被災者の皆さんは、本当に国と県、市町が協力して手をつないで対応してくれるか、不安に思われたかもしれないと懸念を示した。
松本氏が応接室で待たされたことに不快感を示したことについては「応接室にお招きし、定時に私が入った。社会通念上は正しい接遇だったと思う」と強調。
「駄目だというなら『松本大臣バージョン』の気を配った接遇をしたい」と皮肉った。
ちなみに松本復興相の出身である福岡の県庁に問い合わせたところ、通常は応接室に通してから知事を呼ぶそうで大臣であろうが関係ない。玄関口に出迎える事も無いそうです。
<その後の松本復興相の謝罪会見>
わたしは、九州の人間ですけん、ちょっと語気が荒かったりして、結果として被災者の皆さんを傷つけたということであれば、おわびを申し上げたいと思っております。
わたしはちょっとB型で、短絡的なところがあって、さっき女房からも電話がありましたし、反省しなければならないと思っています。
この発言により、九州人やB型の人から更に反感を買う。
まず、上から目線の命令口調がよくない。
宮城県知事が遅刻したならまだしも、公務スケジュールの中で定時に来てるのに、接客に不満?観光かよ。
大臣になったからって、そんなにちやほやもてなされたいのかね。
もしも相手が石原都知事や橋本府知事でも、この人は同じことをしただろうか。
どうも、地方だからといって馬鹿にされてるようにしか思えない。
しかも謝罪内容が、九州出身だから。B型だから。まるで反省していない。
こんな人が震災復興の国のトップだなんて、被災者は不安で仕方がないと思う。
はっきり言って、今の政治は足の引っ張り合いばかりで、誰がやっても同じだと思ってる。
政権交代やトップを引きずり落とす事ばかり考えてないで、トップに協力して政治をしろと。
スキャンダルも、「政治家は政治がきちんとできれば別に私生活はどうでもいいんじゃね?」と、冷めた目で見てるけど、この人は論外だわ。
政権を担う政党は、政治に対する評価として国民が決める事。
政権政党の粗探しをして評価を下げるのが野党の仕事ではない。
法案や政治の内容に対して真っ当なケチをつけて、国民に評価されて政権をとれるように政治をしろ。
あと、政権政党も自分達が決めた代表に協力しないでどうする。
誰がやっても変わり映えしないんだから、代表を蹴落とす事ばかり考えてないで、まずは一丸となってやってみろよ。
小沢はいつまで裏番長でいる気なんだ?
影響力が強いなら表に出てこい。
【 社会・政治・経済 】カテゴリーの記事一覧
- なぜ捨てるほど余っている牛乳が値上がりするのか。
- 日本も核兵器を持つべきではないだろうか。
- バック駐車こそ正義という風潮について
- 岡山市5歳女児虐待死事件について
- 俺の中ではメインになれないメーン
- 来世で幸せな生活をおくれる人になれるまで、さようなら。また、会おうね。
- 女性にとって最も大切なことは、こどもを二人以上生むことです。
- 安保法案のメリット・デメリット
- 橋下徹氏の「当時は慰安婦が必要だった」発言について
- まーたゴリ押しでテレビ買わせる気かよ
- トモダチ詐欺
- 舐められっぱなしでいいのか?第46回衆議院議員総選挙2012
- 虐待死した小5女児の手紙
- 自由ダーーーッ!!!
- 国民の生活が第一
- 国歌斉唱に反対が理解できない
- 俺らは放射能まみれかっ!
- 誰でも元少年
- 111
- 広島原爆と福島原発事故 – 放射性物質の放出量の比較
- 韓流ブームについて
- いまさら「2位じゃダメなんでしょうか?」について
- 横読み
- 松本復興相の問題発言
- 悶々もんじゅ
- その募金ちょっと待った!アグネス・チャンと黒柳徹子の違い
- 広告が表示されてしまったので、近況報告でも
- それでも認めません!群馬県桐生市立新里東小学校6年・上村明子さん・いじめ自殺
- テレビ報道だけでは伝わらない事件の裏側
- 「むしろ邪魔」スタジオの鍵を開けるだけで年収1000万円の天下り
- ぼくたち、わたしたちのぜいきんで、スーパーむだづかいていぼうすごい
- 悪い奴だけ処分しとけばいいんじゃないの?
- これは貴乃花理事への支援・造反者に対する制裁ではないのか
- ニコ動のトップで見つけたやるせない事件・原田信助さん痴漢冤罪
- ママから何億円もお小遣いをもらっている人に庶民の気持ちはわからない
- 宿泊客が0名の時に何かが起きる!羽柴秀吉・小田川温泉ホテル
- 事件は両国で起きてるんじゃない。青森で起きてるんだ!
- この場合、死刑より重い刑が必要だろ
- 格差社会と呼ばれて久しい現在、庶民の俺がツッコミたい事。
- 言葉の変化に違和感を禁じ得ない
- 俺は割り箸を使い続ける!
- はたして、ごっつぁんゴールはあるのか!?
- 男女不平等主義
- マイバッグ運動の効果-消費者5,000円負担増、スーパー230,000,000,000円売上増
- ハロウィーン?無駄無駄無駄無駄ァーーーッ!
マジ怒りました。同じB型だとは思いたくないーー;
態度は横柄だし『ほんずねぇ~』とはこのことです、言葉がありません・・・・;;
問題発言 → 辞任を求める流れは、しょっちゅうあるけど、
正直内容がどうでもいい事が多くて、あまり関心がない。
でも、今回のはむかついたよね
復興に向けて協力してやっていこうという意思が見られなかった
ご無沙汰してました~(冷や汗)
このニュース、テレビでやっちゅーの見でましたが、
まんずほんずなしだっきゃの~(怒)
こったらのが日本のトップさうぢゃうぢゃ居るって思えば
マジ暗い気持ちさなります~><
本当しょーもねー事ばりしてねで、復興さ向げで動いでほしいです。。。
政治の話どは全然関係ねんだばって、小学校の時に年輩の先生が
生徒ば「このほんずないかぐそーりだいずん!!!」
って叱ってだのば思い出しました(汗)
>ほんずないかぐそーりだいずん
今でもうちの親は現役で使ってるw